あくしゅは、ネットワーク技術に特化したユニークな会社です。
日本から世界に技術を発信しつづけたいと考えています。
私たちと一緒に夢を追いかけませんか?
自分達で作った技術で世の中を変えたい
自分達で作った技術で世の中を変えたいと思っている人を求めています。
あくしゅは「世界を自律的なソフトウェアへと変える」ことを目指します。
技術的には、「分散と協調」をテーマにした
大規模で高度なソフトウェア開発を得意とし、昨今のクラウドの流れを、
表面的ではなく、技術で支援してきました。
大きくは仮想化の技術もそうですが、
その中でもコアとなるのはネットワークであり、弊社が注力する分野でもあります。
あくしゅの特徴
自由と責任を重んじる社風です。 働くメンバーの意思を尊重し、
できるだけ働きやすい環境であることに努めています。
技術には厳しいかも知れません。
これについては時々議論が長引くことがあります。
各人は割と好きな言語で会話をする雰囲気です。
英語で話しかけて、日本語で答えるようなやり取りが多くあります
社員数
20
平均年齢
35
男女比
4:1
リモートワーク率
100
%
社員平均年収
611
万円
POINT ❶ 働きやすい環境
現在は原則リモートワークといたしております。 パフォーマンス最⼤化のための⽀援は会社の役割であると考え、最新のハイエンドコンピュータや個⼈宅で仕事に必要な家具などを無料・無償で⽀援をします。
環境として事務所に投資するのではなく、各個⼈宅に投資をする目的で社宅制度を設けています。
ご⾃⾝で住む場所を選んでいただき、10万円を上限に半額を会社が負担いたします。
POINT ❷ 報酬と休暇
給与は年収500万円が基準です。賞与は会社の業績に合わせて追加で⽀払いをしています。2021年度は、取締役などを除いた社員だけの平均年収は611万円でした。
有給休暇は半年で10日です。また特別休暇は年間5日とその年により変動がありますが5日以上の年末年始の休暇があります。当社は個人の生き方を尊重しております。事前に確認を取っていただければ1ヶ月以上の長期休暇も可能です。
求める人物像
自身の生産性を高めることに
興味のあるエンジニアである
生産性が高くなると、自分の価値があがります。
生産性こそが全てです。Hackを歓迎します。
学習意欲とチャレンジ精神を
持っている
自分の能力を向上させることに前向きであることは、この業界において重要です。
できることを続けることも能力を発揮する意味では重要ですが、できないことをできるようにすることも同様に大切です。
相手に自分の意思が伝わらないことを諦めない
多国籍の人々が集まる企業であり、言語が異なるだけでなく、考え方も様々です。自分の意思は、思っている以上に相手に伝わっていないと考えることを当たり前としてください。
どんな相手にも粘り強くコミュニケーションをすることが大切です。
CEO Message
代表取締役 山崎 泰宏
自分たちの技術で世界を変えて行きたいというふうに考えている方は一緒に働きましょう。
社員インタビュー
あくしゅは外国籍の社員、世代の違う社員、性別の違う社員が集う
ダイバーシティな会社です。
簡単な社員のインタビューを通じて
会社の雰囲気や社員の働く様子が垣間見えればと存じます
よくあるご質問
あくしゅは外国籍の社員、世代の違う社員、性別の違う社員が集う
ダイバーシティな会社です。
簡単な社員のインタビューを通じて
会社の雰囲気や社員の働く様子が垣間見えればと存じます
あくしゅのビジョンについて教えてください。
株式会社あくしゅは「世界を自律的なソフトウェアへと変える」ことを目指します。
技術的には、「分散と協調」をテーマにした、大規模で高度なソフトウェア開発を得意とし、昨今のクラウドの流れを、表面的ではなく、技術で支援してきました。
大きくは仮想化の技術もそうですが、その中でもコアとなるのはネットワークであり、弊社が注力する分野でもあります。
求める人物像について教えてください。
社内はどんな雰囲気ですか?
社員人数と平均年齢はどれくらいですか?
経験があまりないのですが、研修制度はありますか?
残業や休日出勤はありますか?
副業はできますか?
人事評価制度について教えてください。